Ehime Sweets Project

新着情報

2025年02月17日

えひめスイーツ素材データベースの公開について(令和7年2月更新)

えひめスイーツプロジェクトでは、愛媛県産の素材を使用した「えひめスイーツ」を新たに創出し、県産農林水産物の需要拡大につなげるため、スイーツの材料に適した商品(農林水産物の一次加工品)のデータベースを作成しました。
 商品制作の際、ぜひご活用ください。

【概要】
 スイーツの素材に適した県産農林水産物の一次加工品をとりまとめたデータベース
 ※主たる原材料が県産であること、または県産品として特徴をPRできる商品

【掲載期間】
 通年

【注意事項】
・送料は各業者に直接お問い合わせください。
・本データベースには主な原料産地を記載しています。
 食品表示法(食品表示基準)の規定に基づく原料原産地名の詳細については、
 製造者に直接お問い合わせください。

【えひめスイーツ素材データベース】

えひめスイーツ素材データベース(目次).pdf
えひめスイーツ素材データベース(かんきつ加工品).pdf
えひめスイーツ素材データベース(果実加工品).pdf

えひめスイーツ素材データベース(野菜加工品).pdf

えひめスイーツ素材データベース(卵).pdf

えひめスイーツ素材データベース(穀類).pdf

えひめスイーツ素材データベース(乳製品).pdf

えひめスイーツ素材データベース(塩).pdf

えひめスイーツ素材データベース(酒類).pdf

えひめスイーツ素材データベース(その他).pdf


★新規掲載商品も随時募集中です。

 参加条件に適した商品のみ掲載させていただくため、すべての商品が掲載されるわけではございませんので、ご了承の上お申し込みください。

【参加条件】
・スイーツの素材に適した県産農林水産物の一次加工品であること。
・店舗等と直接取引できる商品であり、商品写真を提供できること。
・主たる原材料が愛媛県産であること、または愛媛県産品として特徴をPRできる 商品であること
・希望するパティシエ等の視察や少量のサンプル提供等、事務局からの要請に対し可能な範囲で協力できること

【申込方法】
 「(様式1)掲載申込書」及び「(様式2)商品情報シート」を作成の上、商品画像を添付し、メールで下記宛先までご提出ください。

 (様式1)えひめスイーツ素材データベース掲載申込書.docx

 (様式2)えひめスイーツ素材データベース商品情報シート.docx

 E-mail:brand@pref.ehime.lg.jp


前へ
新着情報一覧へ

【問い合わせ】

えひめ愛フード推進機構事務局
(愛媛県農林水産部農政企画局食ブランドマーケティング課内)
〒790-8570
愛媛県松山市一番町4丁目4-2
TEL:089-912-2541
FAX:089-912-2561
(平日8:30~17:15)